*2002年/1月
過去の日記帖一覧(1998.6〜2002.12)

2003年2月の日記

2月18日(火)
 朝起きたら頭が痛かったので、カイロ・・・に行った。3月まで割り引き月間で、1時間施療で2500円は安い。11月以来なんで、先生に「えーそんなに来なかったの」と言われた。う〜ん・・・施療に来ないのはイイことなんじゃないかなぁ。

2月17日(月)
 やっと原稿の編集、完成! あ〜、すっきり。やっぱりラクな「編集」ってナイ。
 コンビニで新聞をコピーしたら、黒く出た。薄く指定しなきゃいけないのかと、やり直し。結局3枚やっても同じだったので、返金してもらおうと店員さんに言うと、たまたまレジにいたのが、こわいキツネ顔のおばちゃんで、「1枚でダメならすぐに言ってもらわないと・・・」と返金を渋られた。そんなこと言われても・・・。どーも前から○ーソンのコピー機は、問題が多いような気がする。動作が遅かったし、3軒隣の店のもよく新聞が黒く出た。他のコンビニに行きたいが、ウチの近所は○ーソンが多い。

2月16日(日)
 雨の中、朝10時前にスタバに行った。日曜日でも午前中は、さすがにすいていた。昨日から新しいキャンペーン期間になって、しおりも次のが出たというから、そのしおり目当て。2軒もスタバを通り過ぎて、家から一番遠い店に来たのは、ココはしおり置き場がちゃんとあって、自由に(たくさん)取れるから。店員さんに言わないともらえない店もあるらしい。
 午後は、編集の続き。コピーをしては切り貼り。目次ページは、WinのWordで作ってみた。でもQuarkのようには手軽にいかなくて、ちょっと試行錯誤。どうもWordはよく分からない。

2月15日(土)
 土曜出勤は今年度は今日が最後。2ヶ月、お休み。ほっとする。
 また今日も、なつかしの・・・歌番組。今日のは、なつかしい歌手が若くて、ちょっとマシだったかな。40代までは、容姿も声もあまり変わってなくて、単純になつかし〜って安心して見れるみたい。

2月14日(金)
 Winで縮小印刷専門のソフトをダウンロードして、使ってみた。好きなサイズに縮小できるわけじゃないけど、まぁこれで何とかHPの縮小に成功。でもまたソフトの使い方で試行錯誤して、時間が過ぎてしまった。
 昨日出した郵便物のお礼、早速全員から頂いた。喜んでもらえるとウレシイ。K先生の声を聴くと、ホントに元気になれる。そういえば、出会って12年。70歳の方から元気をいただくっていうのもなぁ。でも声で仕事をされているだけあって、その魅力的な声は全く変わってないのが嬉しい。声もトシとるからねぇ。

2月13日(木)
 郵便物、投函。
 コンビニでコピー。家に帰って、原稿を置いてきたことに気が付いた。もう何度やったことか・・・。それでもまた懲りずにやってしまう自分が情けない。

2月12日(水)
 HPの縮小印刷ができない! WinのIEではもとからダメ。MACのネスケでできたのに、印刷がエラー音でできなくなってしまった。こんなんで格闘して、1時間以上無駄にした。バージョンアップが近道かなぁ。
 また今日も、なつかしの・・・の番組。またか・・・と思いながらも、つい見てしまう。ずっとこういう番組見てきたけど、だんだんなつかしい方々も50代も半ばを過ぎてきて、さすがに声や容姿が・・・。声量の良さで人気だったのに、病気なのか音程がはずれているのを聴くのは、かなり哀しい。中年太りのお姿が多いけど、痩せたら痩せたで、貧相となり、どっちもがっかり。年を重ねてイイ顔になった人の方が少ないのは、それだけ難しいということだろう。

2月11日(火)
 夕食の最中、車のすごい衝突音。すぐに窓を開けて見たら、後ろがつぶれた車が歩道に乗り上げてた。ココの交差点では、バイクと接触事故があったばかりでアブナイ。最近はケータイがあるから、別に急いで第三者の私が電話をしなくてもいいかなと思ったけど、一応110番に電話したんだけど・・・どうやら、当事者からすぐに連絡がなかった模様。少ししてからサイレンもなくパトカーが来てたけど、それもすぐにいなくなった。別に現場検証は必要なかったのかな。野次馬もいないし・・・余計なお世話か。

2月10日(月)
 4月から、仕事量が増えるかもしれないと言われた。何か変化があるとは予想していたけど、やっぱり来たか。あと1ヶ月半、やりたいことは多い。嵐の前の静けさ。だんだんお尻に火がついてきたぞ。

2月9日(日)
 パソコン教室、最終日の3日目。パワーポイントの続き。後ろのオジサン、ますますウルサイ。「○×という名前で保存して」と先生が言うたびに、「え、なんだって?」と隣の人に訊く。テキストに書いてあるよ! 定年で孫もいて・・・ヒマらしいけど、アクセス何に使うの?

2月8日(土)
 パソコン教室2日目。いよいよ難解なパワーポイント。2年前に派遣会社でも無料講座で教わったことがあるけど、結局よく分からなかった。本に書いてある通りにはできるけど、それが何を意味した物か、理解できず。ついていけるか不安だったけど、皆淡々と指示通りにやっている。私も何とか・・・。でも、後ろの席のオジサン、うるさいぞ。
 どうやらこの無料のパソコン教室、いろんなクラスを受講している人たちがいるみたいだ。オジサンたちは、県内のあちこちを1時間も電車に乗って、会場を次々と渡り歩いているらしく、他の女性たちに「前に○△でお会いしましたよね」と声を掛けて盛り上がっていた。オジサンたち、オバサン化してないか?

2月5日(水)
 朝9時、出勤を急ぐ人たちに逆行して、駅方向に向かって歩いた。私の行き先は、会社ならぬパソコン教室。パソコン学校を使った、職安主催の無料の教室。こういうのがあったなんて、知らなかった。私が申し込んだのは、パワーポイントとアクセスを3日間×6時間習う上級クラス。パワーポイントとアクセスを教えてくれて、しかも無料なんてめったにないからウレシイ。授業料を払ったら、何万円もするもんね。受講者、20名。一応、失業者対象。今日の授業はパワーポイント。

2月4日(火)
 外にあった、水の入ったバケツに厚い氷が張っていた。こんなことでも、ココでは話題になるくらい珍しいこと。

2月3日(月)
 仕事が終わって外に出たら、空気の冷たさに驚いた。まるで氷に触っている感じ。よりによって、こんな日に夜7時過ぎにバイクを走らせなきゃならないなんて。革の手袋の中にも冷たさがしみ込んでくる。冬でもめったに0度以下にならないココでは、今までなかった寒さだ。
 帰宅して、こたつにはいって、ぬくぬくと夕ご飯を食べてると、家の前で衝突音。バイクと車が接触したらしい。大した事故じゃなくてよかったけど、この寒さの中、実況検分とは、お気の毒。

2月2日(日)
 S藤さんに手伝ってもらって、襖の張り替えをして、スッキリ。お茶やお菓子をつまみながら、ゆっくりお喋り・・・楽しかった。ビンボー症で、いつも何かをしているから、なかなかこういう時間、私にはなくて。

2月1日(土)
 日本海側から、はるばるS藤さんが遊びに来てくれた。我が家はすきま風が入るので、とっても寒いけど、今日は暖かくてヨカッタ。自宅で夕食したから、くつろげた。この日のために、頑張って掃除・片づけをしたのでした。
 大好きな京都の○ノダコーヒーの「豆」を頂いたのは、と〜ってもウレシイんだけどさぁ・・・。どうも『珈琲好き』というと、「豆」をくれる人がいて、困ってしまう。さすがに豆の扱いまではできなくて、いつも店で挽いてもらって買うから。それに大家族ならいいけど、400gは多すぎる。豆だから、鮮度が大事な食物だってこと、皆知らないみたいだ。古くなると、香りがなくなって美味しくなくなる。本当の珈琲好きは、買いだめしない。美味しい「珈琲豆」だからこそ、困ったなぁ。




*2002年/1月
過去の日記帖一覧(1998.6〜2001.12)