*2000年/12月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2001年&過去の日記帖一覧(1998.6〜1999.12)

2000年11月の日記

11月30日(木)
 午後から出勤して・・・いつも通りバイクで門を入ったら、守衛さんに呼び止められた。遅刻出勤の人は、部署や名前を言ってからでないと入れないのだとか。そーか・・・ここは無断外出も禁止の工場だった。

11月29日(水)
 えぇ〜勤務時間中は外に出れない? 上司の許可がいるなんて・・・。そういえば、たくさん社員がいるのに、誰も周囲を歩いていない。何だか閉じこめられたような気分。昼休みが45分っていうのもきつい。だんだん疲れが出てきて、読み合わせの読む方を担当しているのに、読みながら意識が遠のいていく・・・。マズイ!

11月28日(火)
 工場って、フツーの会社と違うのね。初めてで驚くことばかり。バイク置き場から5分近く歩かないといけないし、昨日しっかり覚えたつもりが、朝道に迷ってしまった。8時15分から仕事なんていうのも初めて。

11月27日(月)
 旅の疲れを癒す間もなく、朝6時起きで、7時45分に家を出て仕事へ。きつい。3週間だけだから大丈夫かと引き受けてしまったけど。3週間も入力なんてできるだろうかと心配してたら・・・これって読み合わせ? 電話帳1冊分くらいある。仕事が始まるまで、何人ものおじさんたちと挨拶をしたけど、皆さんそっくりで区別がつかない。全国大会からの荷物もそのまま、もうぐったり。

11月26日(日)
 大会2日目。観光組はいつもより1時間遅く、9時半に出て、バスに乗った。S野さん、「私は地元だから観光は別に・・・」と言いながら、結局皆とバスに乗っていた。躁状態なのか、お喋りが止まらない。
 喜多院などを見た後、また川越のメイン観光地に行って、お昼ご飯。980円で雰囲気よくて、美味しくて、観光地にしては満足。そして解散。(もう?) 私とS木さんは、珈琲、珈琲! 昨日も今日も、飲んでないよぉ〜。昨日行けなかった珈琲専門店へ。書店廻り組3人、帰宅組その他大勢。私が遅れてイモ餡の黄金饅頭とイモアイスを買って喫茶店に行くと、S木さんとS野さん、そして強引に誘われたH本さんの3人がいた。またS野さんの話が止まらない。私とS木さんは、観光もいいけど珈琲よねぇ〜と安堵。店を出た後、S木さんは川越駅行きバスに、S野さんはBOOK OFFへ。残った私とH本さんが書店「ダイセイコー」に行くと、書店廻りの3人組がいた。オリジナル書皮をGETして、大満足の旅が終了。
 私は渋谷で「南大門」に寄って帰った。韓国の市場が来たと話題だけど、別に安くないし、対応も韓国風で無愛想。これが日本に定着するとは思えない。

11月25日(土)
 いつもの朝7時発の電車に乗った。新幹線のS木さんとは別行動だ。O澤くんが調べてくれた時刻表のお陰で、順調。小田急線への乗り換えは、前に失敗したことがあるから、真ん中辺りの車両に乗ったら、階段がドアの前。シメタ! 走って降りて、窓口に一番乗りしたら、すぐの急行に乗れた。これであとはOK。下北沢の井の頭線ホームであひるちゃんと会って、すぐに来た電車に飛び乗って・・・吉祥寺到着。「ブックス・ルーエ」で書皮報を差し上げて、事情を話して書皮を余分にいただいた。これで目的達成。宴会のお土産ができた。
 あとは新宿経由、池袋に行って、「たもかく本の森」に行ったけど、店長さんとはお会いできず。昼ご飯、ラーメンに決定。そう、東京はラーメンが美味しい。激戦区だもんね。ふらふら歩いていたら、「くまもとラーメン」の看板。美味しかったぁ〜。急いで汗をふきながら、東武線に駆け込んで、1時半に間に合った。
 おっ、H本さん、F島さん、F川さんがまるで『だんご3兄弟』。言いながら、自分で笑いが止まらない。O澤くんの案内で、バスに乗ってメインの観光地へ。O澤くん、ちゃんと幹事してるじゃない。うんうん、予想通り、川越はイイ。土蔵の書店もあったし、オリジナル書皮もあるし、もうご機嫌。駄菓子屋横町で自由行動。川越はサツマイモが名産だそうで、右も左もイモづくし。イモコーヒーを試すが、失敗? 『だんご3兄弟』は、しっかり店の奥でダンゴを食べていた。トイレも3人一緒。帰りはぶらぶら歩きでホテルまで戻ることにしたら、途中のいろんな店にひっかかって、全然前に進まず、チコク。
 メインイベントの宴会、久々に30人近く集まって、部屋の大きさもテキトーで、なかなかヨシ。10年ぶりに登場のS野さん、司馬遼太郎に似ていると言われて、メガネまで新調されたという自己紹介が大ウケ。今年の大賞は・・・2年連続、M井さんが大当たりぃ〜。「りんご屋」へ賞状をヨロシク。外の居酒屋で2次会なんて初めて。出費だぞー。でもその後の3次会、シングル部屋なので、きつい。O田コレクション千枚を皆で見て、圧倒されてオシマイ、お開き。

11月24日(金)
 明日は年に一度のお楽しみ、書皮協全国大会。今日は荷造り。夜になって、まだ私は川越までの行き方に自信がないのに気が付いた。仕方ない、10時過ぎまで待って、幹事のO澤くんに電話した。1時半の川越到着までの希望予定を言うと、さすがオタク、小田急、井の頭線、中央線、東武線の乗り換え時間を完璧に調べて教えてくれた。う〜む、便利。

11月23日(木)
 久々のフリマ出店。T松さんの車のお陰。早めに・・・って、7時半にもう車が到着。さすがに早すぎたようで、1番乗り。一緒に葉書出したMさんが隣とは、すごい。久々の出店はウレシイけど、「もっと大きいのない?」の声が多い。ウチは小さい服ばかり。やっぱりフリマ初めてのT松さんの方が売れ行きがイイ。私も彼女の、買っちゃったもんねぇ。家に着いたら夜7時。あ〜よく売った。売上金額より、モノが減ってウレシイ。

11月18日(土)
 R子さんのところで、いろんな情報や物を交換して、気分転換。でも自宅に戻れば・・・厳しい現実がある。R子さんの親子関係がうらやましい。親の因果が子に報い・・・。どうやら、親の人徳が子どもに返ってくるものらしい。親の人徳をもらえない人はどーしたらいいんでしょう・・・。

11月17日(金)
 家では日毎に現実が厳しくなる。2階に上がると、しばし現実を忘れられる。毎日何かしているようで、何もしていない。部屋は一向に片づかないまま。

11月16日(木)
 2年ぶりくらいかな、T原さんと会うの。以前は何度も一緒に散歩に出かけたのに、いつの間にかご無沙汰になってしまって・・・。思い切って電話して、今日の再会。彼女は私とは住んでる世界が全然違うから、聞く話がすべて新鮮。この2年間の間に、私はいろいろ変化があって、彼女にも変化があった。「学童保育」っていうの、初めて知った。自分にぴったりの仕事を見つけられたんだなぁと、ちょっとうらやましい。

11月15日(水)
 今日は防寒、完璧。何とか千件入力完了。休み時間も削ってやったんだけど、そうしないとできない。できないと仕事が来なくなるようで、ついやってしまう。たまに数日だけだから、仕方ないか。収入があるだけでも。

11月14日(火)
 1年ぶりか・・・この会社。前回私が置き忘れたパソコングッズが、しっかり愛用されていた。でもあってよかった。女性の名前や住所を、2日で千件分入力せよとのこと。可能かどうかは、ソフトの使い勝手にもかかっている。年賀状ソフトなんだよねぇ・・・。これが面倒にできていて、もう大変。しかも、暖房がもう入っていると思ったのが甘かった。寒い。昼休みにコンビニまでバイクを走らせて、カイロを買った。

11月13日(月)
 突然、明日仕事の電話。急であろうと、喜んで引き受けさせていただくしかない。何度か行ったことある会社だし。

11月12日(日)
 当然、またフリマ。今日こそ石鹸を探すぞと意気込んで。昨日は見かけなかったけど、今日はあちこちで売っていた。でもどこも1個30円と言う。しかも、まけない。でもそれなら3個百円で薬局で売っているのと、変わらない。まぁ石鹸に新品も中古もないんだけど、フリマ=激安(定価の1割)という習慣があるせいか、納得できなかったりする。そしてとうとう、20円の店を見っけ! たかが10円、粘り勝ち。

11月11日(土)
 あ〜忙しい。午前中、9時からフリマに行って約150店をじっくり見ていたら、もう11時半。何故か今回は便箋があちこちで出されていて、あるとつい買ってしまって・・・。
 昼ご飯もそこそこに、地元の高名な先生による版画講習会へ行くが・・・ちょっと不満。3時間の間に、あれこれ急いでやらされて、せかされるとろくな作品ができない。巳年の蔵書票は・・・子どものイタズラ描きみたいになってしまってサイテー。これで参加料1500円はちょっとねぇ。1種類でいいから、じっくり落ち着いて作らせてもらいたかった。版木もベニヤ板の切れっ端じゃ、いくら初心者相手でもあんまりだ。

11月8日(金)
つい先日、遺跡発掘での発見が作り話でウソだったと分かって驚いたばかりだけど、またまた驚きましたねぇ。「赤軍派」の重信房子逮捕。私だってかろうじて記憶の片隅に残っているにすぎないんだから、もう知らない人の方が多いんじゃないかな。それにしても、国際指名手配犯の女性革命士は、フツーのおばさんだった・・・。それも笑顔が素敵な・・・。顔から過去が全然結びつかない。

11月9日(木)
 手持ちの写真で大道芸の思い出のHPを作ることを思い立った。やっぱり文字だけでは限界がある。実力不足かもしれないけど。
 遺跡捏造のニュースばかり見ている。私が小学生の頃は、日本史の教科書は「弥生時代、登呂遺跡」で始まっていたのに、近年あちこちで新発見ががあって、登呂遺跡はすっかり新しい部類になって、教科書から消え去ってしまった。でも、その新発見の多くがアヤシイとなったら・・・。日本史は一体どーなっちゃうんだろ。大昔の真実は誰にも分からない。誰かが強く断定すれば、そういうことになってしまうもんだって、今回、分かってしまった。

11月8日(水)
 公民館祭りに初参加。版画作品の搬入時間、寝坊して30分以上遅れて到着したら・・・大先輩が1人居残っていらしたた。シマッタ・・・。皆の立派なカレンダー用の作品の端に、私の小さな蔵書票が・・・。まぁ、これも穴埋め、賑やかしということでお許しを。
 我が家のよりずっと快適な県立図書館のパソコンで、「大道芸」で検索したら、野毛の大道芸が出てきた。これが見てびっくり。ワールドカップに出ている、あの人もこの人も出ているじゃあ〜りませんか。場所が違うと、写真だけ見ても、何だか違う人みたいで新鮮。こっちも見に行けばよかった。いや、来年は行こうか。

11月6日(月)
今年はMAC仲間のパティオで、大道芸の報告を毎日書いてみた。見に来れない人たちが、これ読んで行った気分になってくれたらなぁと思って書いてみたんだけど、文字だけではどーも伝えきれなくて、もどかしさが残る。

11月5日(日)
 近年、「人が多すぎて見れない」と言われている「大道芸」だけど、朝1で駅に近いスポットに、母親の車椅子を押して15分前に着いて、最前列をGETできた。雑伎団出身の中国人の演技は、年寄りにも分かりやすくてイイ。近くで「トムらっはい」が始めたので行ってみたら、かろうじて横に車椅子の入る余裕があって、これも見物。
 結果発表が気になって、初めて夕方のファイナルステージを見に行った。中国人3組によるチャイニーズ・スペシャル、期待通りに良かった。最初は潜望鏡で人垣から診ていたけど、だんだん人が減って、桟敷席の前の方へ移動。ワールドカップ優勝者は、予想通り「リブロ」。もう一度見れてトクした気分。ジャパンカップは・・・納得いかない。最後に参加パフォーマー全員がステージに揃った光景は、何か感動的だった。世界各国から来て、楽しませてくれたパフォーマーたちに、ありがとうと言いたい。来年もまた逢いたい。日本人、外国人パフォーマーたちが楽しそうに話をしているのが見えた。「トムらっはい」氏は・・・友達、いないのか? 乾杯が終わったところで、私は帰ってしまったけど、もっと最後まで見ていればよかったかなぁ・・・。1年後、この中の何人とまた会えるだろうか。そしてその時、私は何をしているだろうか・・・。宴の後は、いつも哀しい。

11月4日(土)
 今日は快晴。名古屋から大道芸を見に来た、通信仲間のおはぎさん。初対面だし、ご主人とは全く初めてだからドキドキしていたけど、いきなり意気投合。(後で、おはぎさんも同じ心配をしていたと判明。) その後はもう、ワイワイと楽しく見物。一番混雑する土曜日に、チラリも入れたら7組も見物して上出来。新スポットなんかガラガラで、最前列で「トムらっはい」を見た。(昨日はサインを、今日はツーショット写真を・・・。あぁ・・・とうとう私も追っかけミーハーになってしまった。)
 一旦家に帰って急いで夕ご飯を食べた後、1人ナイトパフォーマンスの場所へ急行。「トムらっはい」の夜の部。1日目の夜は中止で、昨日の夜は審査のせいでいつものクラウンの演技だったから、彼の「夜の部」が見れるのは今日だけ。去年偶然、彼は夜は全く違う出し物をすることを発見。去年はあまり盛り上がってなかったけど、今年はすごかった。人形のポーズを変えに積極的にお客さんが出てくるし、何故か子どもに大ウケ。パフォーマーも変わるし、客も変わるんだなぁ。何だか1人のパフォーマーを追いながら、いろんなことを感じさせられて感慨深い。

11月3日(金)
 予報によると今日もアブナカッタけど、何とか曇りでセーフ。Kさんはどこで何を見てるやら・・・。私も1人で「トムらっはい」を見に出かけたら・・・すごい人垣。開始時間までの間を持たせ方も、パフォーマーの実力のうち。今までの客の少ない「トムらっはい」しか見たことがなかったけど、ウマイ! 全然喋らないで、とぼけた演技で笑わせて、ノッいるのが分かる。「今日見た中で一番面白かった」と後ろの人が言っていた。すごい! 初参加の2年前は、平凡で盛り上がりなんかなかったのに。終わった後、誰も来なかったのに、今回は握手やらサインやらで囲まれていた。応援していたから、こういう光景を見るのは嬉しい。
 Kさんから、夕方電話があって、Kさんがもう一度見たいという「リブラ」のスポットで待ち合わせした。その前にもう一度「トムらっはい」を見たら、審査中で、そのせいか、観客が少ないせいか、さっきのノリはなくて、マジメだった。ちょっと残念だったけど、また後ろから「こういうのが本当のの大道芸だよね」という声が聞こえてきて、嬉しかった。
 Kさんと見た「リブロ」、ほ、ほんとにすごかった。驚いた。今までになかった類のパフォーマンス。ミュージシャンのKさんと私は趣味が違うからなぁ・・・なんていうのはカンケイなかった。誰が見ても、コレはすごい。私の今日の見物は2組だったけど、満足。

11月2日(木)
 今日から「大道芸ワールドカップ」というのに、天気予報の通り、朝から大雨。でも友人との約束時間、11時半には雲が切れて太陽が・・・。コンビニでおにぎり買って、一応会場に行ってみたら・・・やってた! しかもガラガラ。メイン会場で、椅子に座ってじっくり見れた。3組見た後、空が暗くなってきたので、市街の方に移動したら・・・大粒の雨。結局、それ以降は中止。始まって9回目で、初めての中止。夕方、東京から来たKさん、ナイトパフォーマンスが見れなくて残念。一緒に夕食食べて、今日はおしまい。

11月1日(水)
 夜から予報通りに雨。今年で9年目の大道芸、雨で中止なし、という連続記録もここまでか・・・。



*2000年/12月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2001年&過去の日記帖一覧(1998.6〜1999.12)