*2001年/12月11月10月9月8月7月5月4月3月2月1月
過去の日記帖一覧(1998.6〜2000.12)

2001年6月の日記

6月30日(土)
 昨日と違って涼しくて、ちょっと生き返った気分。朝のチラシを見て、午前中のうちに○×クロに行ったら、相変わらずの大繁盛。お目当てのモノ、希望のサイズは1着しかなかった。何でも早いがイイ。

6月29日(金)
 Hさんと、ギョーザ専門店へ。職場の低い応接テーブル、お茶出しの時に膝をついて出すなんて、水商売がすることだっていうHさんの発言にショック。だって、ビジネスマナーの本に、そうしなさいと書いてあったのに。Hさんの個人的な意見なのか、それともマナー本の著者の個人的見解なのか。マナー本は、知らないから読むわけで、信じて実行した人が何で悪いの? 納得できない。

6月28日(木)
 自由な時間は、あっという間に過ぎてしまった。洗濯の嵐! 英語のメールが来てびっくり。「siori」のタイトル。どうやら外人さんの栞コレクターみたいで、交換希望らしい。英語を書くなんて、何年ぶりだろう。一応、「OK」と返事を出しておいた。それにしても、私がどーやって分かったんだろう?

6月26日(火)
 ショック! モデムがつながらないと思ったら・・・電話線が繋がってなかった・・・。設定はキチンとしたのに、こんなミスをするとは・・・。自分にショック。2晩も遅くまでやったのに。おまけにいじりすぎて、通信ソフトを使うとフリーズするようになってしまったではないか。自己嫌悪。

6月25日(月)
 せっかくの自由の時間、疲れて動けん。

6月24日(日)
 梅雨の晴れ間で真夏のような暑さ。市の指定ゴミ袋2つと旅行カバンに服を詰め込んで、バイクで2往復して運んだ。1人でも何とかなるもんだと初めて知った。でも、店番がずっと1人はつらい。M和さんが来てくれて助かった。彼女も商品厳選、旅行カバン2つを引きずってきた。ところが前回と大違い。お客さんがひっきりなしに通って、売れる、売れる。私のゴムのスカート、オバチャンが2つまとめて買ってくれて、気に入ったのか、そのままはいて行かれた。私はほとんど着てないから、これから使ってもらってね〜と思わずオバチャンの後ろ姿を見つめてしまった。今回は他の店に気に入った服が多くて、たくさん買ってしまったから、儲けは千円ほど。でも、久々に売れ行き好調で大満足。

6月23日(土)
 疲れが出て動くのもしんどい。明日のフリマの準備をのろのろと・・・。狭い場所に150店も店が出るというから、売れそうもない。気が進まないけど、仕方ない。申し込んだら当たってしまったから、出展料の2千円分売れなくても、1つでも誰かに買ってもらってリサイクルできれば、それで満足。

6月22日(金)
 お役所で入力の仕事。速度を要求されないから気がラクだけど、余った時間に他の人が入力したデータのチェックをしたら、あちこち違ってたぞ。これで大丈夫か・・・?

6月21日(木)
 午後の3時に、4人で会いたいという電話。そ、そんないきなり・・・。でも急な呼び出しにもかかわらず、よくぞ4人集合したもんだ。うまくコトが運ぶ時は、こうなるってことか。美味しい韓国料理を食べながら、イイ時間でありました。でも、私って、そんなに文句が多いか?

6月20日(水)
 雨もやんだし、水曜日がレディスデイで千円というから、映画「JSA」を見に行った。隣の市にできた、きれいと評判の映画館。開演10分前に行ったら、誰も客がいなくて、部屋を間違ったかと思ってしまった。この回の客は10人ほど。
 今話題だから見たけどさぁ・・・やっぱり私はドンパチは苦手だ。そこにどんな意味が込められていようとも。日本のすぐ横の朝鮮半島が、南北分断で『休戦状態』であることを、日本人は全然知らなかったんじゃないか。それを知らないままこの映画を見たら、単なる娯楽、アクションドラマとしか思われないだろう。日本のすぐ横でこういう現実があるということを、日本人に知らせるいい題材だと思うけど、コレ、日本でたくさん観られているんだろうか?

6月19日(火)
 仕事、今日は何とか無事終わったか。お役所の中は蒸し暑いのなんの・・・。外は台風のような風が吹いているというのに、中は息苦しい。公僕もラクじゃないのね。

6月18日(月)
 自宅でくつろごうと楽しみにしていたのに・・・パソコン立ち上げても、本を読んでも、全然頭に入らない。残念。

6月17日(日)
 何だか外出する気になれなくて、1日ぼんやりと・・・。

6月16日(土)
 また救急車に乗ってしまった。母親がころんで金庫に頭をぶつけて血が出たので。今まで何度もぶつけているけど、出血は初めてだったから、一応病院へ行ってみたけど、2針縫って、1時間後には帰宅。いつも通り夕食を食べて寝た。大騒ぎしてソンしたか?

6月15日(金)
 今日も1日、あっという間に過ぎた。母親の血圧は、上が150で下は「50」が正しいと先生に言われてびっくり。下が50? 弁膜症の人はそうなるんだと。だから、今までどこでも「下が100前後で高め」と言われていたのは、全部間違いだそうな。そんなぁ・・・。異常なしと太鼓判を押されても、喜んではいられない。

6月14日(木)
 Hさんが今まで通り、元気そうだったので一安心。事故に遭った時の話をきくと、本当に不思議。車のバックミラーが取れたというのに、青アザも残っていないし、自転車も無傷だという。どうも、世の中には不思議に助かる人がいるようだ。誰か、神のような存在が手を貸しているとしか思えない。Hさんなら、助けられてもおかしくない。面白いことに、Hさんと、幼なじみのR子さん、2人が私に同じことを言う。「会社に使われているフリをして、使ってやれ」と。うん、名言。今若者が多いアルバイトやパート、派遣は、会社に都合良く安く使われているというのは、私には耳が痛いけど、都合良く使われているつもりはない。一応、そのつもり。

6月13日(水)
 どー考えても、直取引で仕事を請け負うのは気が進まない。本当なら、仕事があるのは嬉しいはずなのに。何がどうってうまく説明できないんだけど、何だか気が進まない、イヤだってことがある。インスピレーションってやつか・・・。

6月12日(火)
 バイクで20分の仕事先に、1時間の昼休みに往復するのはしんどい。おまけに、うっかり授業の日に仕事を入れてしまったから、授業に30分チコクしたし。さらにおまけに、終わったぁ〜と思ったら、入力したはずのデータの一部が入っていないことを発見! どーしてこんなことになったのか・・・フシギで仕方ない。あんなに注意していたのに・・・。明日も仕事をしに行くハメに。とほほ・・・。

6月11日(月)
 またミスした・・・。私のせいじゃないけど、やったのは私だからなぁ。前の2回は、私のミスだったし・・・こんなに連続では問題がある。やっぱり私はADHDなんだろうか・・・。

6月10日(日)
 日曜日に派遣会社から電話。スタンバイ要員はつらいよ。明日の出勤決定。雑誌「FRAU」で、ADDとADHDの記事を見たら・・・ショック。これって私そのものじゃない。今まで私の性格だと思っていたのに・・・。

6月9日(土)
 土曜日はニュースが少ない。昨日の事件の詳細が、報じられるたびに驚くことばかり。こんな人が、隣に住んでいたらコワイだろうなぁ。

6月8日(金)
 昼のニュースで、大阪の小学校にナイフ男侵入の報道。最初は1人だった死亡者が、ニュースの度に増えていった。精神異常だと、こんな犯罪でも無罪になるんだろうか。皆の関心はそこにある。夜までずっとニュースばかりチェックして見ていた。

6月7日(木)
 1日があっという間に過ぎていく。パソコン触る時間もない。

6月6日(水)
 Hさんが昨日の夜、交通事故に遭ったとわかった。雨の夜、自転車を引いて横断歩道を渡っていて、はねられたという。頭を打ったというから心配。Hさんは70歳で年も多いし、全身打撲はつらそう・・・。それなのに、示談にしたいと言われたというからびっくり。青信号で横断歩道ではねられるんじゃ、たまらない。

6月5日(火)
 昨日の反動で、しんどい。自由な時間ができると、介護に余裕ができるというけど、私には違う感じ。

6月4日(月)
 朝9時半にお迎えのバスが来て、ホントに行っちゃった。リハビリに行くと言って、あっと言う間に母親をバスに乗せてしまった。話には聞いていたけど、すごい解放感。私ってこんなに働き者だったの?と自分で驚くほど、だるくて面倒でたまっていた掃除がどんどんできる。午後はパソコンの前。こんな時間は5年ぶり。もったいなくて、外出なんてできないもんね。お茶が美味しい。

6月3日(日)
 あと1日・・・母親がデイケア初デビューの日を指折り数えて待つ。蔵書リストの入力終了。800点あったが、これは多いのか少ないのか・・・。中味で言うと、図書館で借りたものの方が内容充実のような気がする。私の文庫本はミステリーなんかの娯楽モノばかりだし、単行本はろくなモノがない。どーしてこんなのにお金を払ったのか・・・後悔。

6月2日(土)
 R子さんが来て、我が家にたくさんあった鎌倉彫の引き出し類を全部持っていってくれて、あ〜すっきり。10点以上あった。彼女の周りには欲しい人が何人もいて、喜んでもらってくれた。我が家では無用の長物。どうやら家の構造が違うらしい。それに私は中が見えなくて重い鎌倉彫より、透けた今時の引き出しの方が便利でイイ。我ながら味気ない。
 リサイクルショップで赤いユニクロブランドのバックを買ってしまった。私がすぐにユニクロブランドって分かったってことは、他の人も分かるってことだ。そう思いながらも、「赤」に惹かれてつい・・・。

6月1日(金)
 母親が寝ている深夜にインストール作業。集中できてイイ。我ながら名案。痴呆の年寄りは、昼夜が逆転するというけど・・・もしかして私の方が昼夜逆転した方がいいんじゃないか?
 それにしても、アセった。インストール後、再起動させたら、真っ黒なDOS画面。あんまり久しぶりで、コマンドなんて思い出せない。DOSの本、先日片づけたばかりなのに。そういや初めてのDOS/V機、HDDは何ドライブだっけ? CD-ROMを入れたまま再起動させてしまったせいと、途中で気が付いて、一件落着したけど、MACだとCD-ROMが入ったままでも起動できるので、ついうっかり、出し忘れ。あ〜驚いた。WIN歴は長いけど、不具合の経験がないから、いざとなると何も対処法が分からないことが判明。マズイ・・・。




*2001年/12月11月10月9月8月7月5月4月3月2月1月
過去の日記帖一覧(1998.6〜2000.12)